
wordpressのログインIDについて通常の設定では,wordpressのurlの末尾に「/?author=1」を入れるとそのサイトのログインIDが表示される。パスワードが解らない限りログインできないが,セキュリティ上好ましくない為,別の名前を表示させるように設定する。
IDを別の表示に変更させる方法

「Edit Author Slug」インストール
プラグイン「Edit Author Slug」をインストール

プロフィール編集
右上サイドメニューのプロフィール編集を選択

投稿者スラッグ編集
一番下の投稿者スラッグ編集の投稿者スラッグ・カスタム設定に表示させたい名前を入力する。(例:na-3)

ニックネーム (必須)」を変更
「ニックネーム (必須)」を変更して,その下の「ブログ上の表示名」をプルダウンメニューから変更した名前に選択変更する。(例:na-3)

プロフィールを更新
「プロフィールを更新」ボタン押下