狛犬と望む987mからの夜景 牛岳山頂(牛嶽大明神)

光り輝く富山市街地を中心に富山平野全体を牛嶽大明神が見守っているかのようです。
牛岳山頂から冬空の夜景を撮影してきた。この時期にしては貴重な雲の無い天気予報(GPV)だったので,翌日は仕事にも関わらず決行した。
久々のグルグル撮影(「星の日周運動(スタートレイル)」の撮影)でカメラのセッテイングに手こずった。2体の狛犬の中心が丁度富山市街地で明るくなっている。
偶然流れ星が流れて捉えることが出来たが,2時間近く居てこの1回限りだった。
山頂は10~20cmほどの積雪があり当然車では来られないので暗い山道を機材を背負って歩いて登った。風が結構強く吹いており,気温が5℃程だが着込んでいたこともあり寒さは感じなかった。


既視感のある写真であり既に多くの人が撮っていると思うが,この場所で一度撮ってみたかったので良いタイミングだった。昼間とは一味違った景色が広がっており,今の時期は草木が枯れて眺望が夏場より良くなっている。今回は山の女神様が微笑んでくれたみたいだ。