富山城址公園 桜
2018.03.31
来週に満開の予想を立てて休暇予定を入れていましたが,3月に満開となり他の予定を急遽切り上げて行ってきました。
夕方に到着しましたが,人の波をかき分けて歩くほどの混雑で,なんだか今年はやけに日本語以外の言葉が飛び交ってました。






2018.03.31 22:00 | 固定リンク |
墓の木自然公園、片貝川河口
2018.03.28
冬鳥の渡りの時期で何かいるのではと思い墓の木自然公園に行ってきました。
ジョウビタキの群れがいました。なぜか雄しか目に入りませんでした。
途中すれ違ったカメラを持った方からアトリ,ベニマシコの群れが来ていると聞きました。
公園内を歩き回りましたが,見つけることが出来ませんでした。

ジョウビタキ




ホオジロ (元気よくさえずっていました)


エナガ (癒されます)


モズ


黒部川上空にノスリが飛んでいました。



帰りに片貝川河口に寄り道しました。
コサギ



アオサギ (巣作りに忙しそうです)
2018.03.28 17:00 | 固定リンク | 野鳥
雨晴海岸
2018.03.28
日の出前に雨晴海岸に行ってきました。
10年以上前に一度撮影に行ったきりで勝手が良くわからないまま行きました。
踏み切りを渡って左の雨晴駅側で誰もいない暗やみの中で三脚を準備していると,後から来た人たちは皆,義経岩の右奥の岩場へ向かっていましたので,私も後を追いかけました。足元がゴツゴツした岩場で撮影機材を持っての移動は神経を使います。
10人程が岩場で三脚を立てて構えていました。常連さんなのか皆さん話をしていました。

日の出直前


日の出直後


今回の撮影ポジションは ん!て感じです。つられた私が悪いのですが。
やはりここは,なるべく離れて望遠で引き寄せたほうがいい様に思いました。
私の好みで,立山連峰を主役にしたかったのですが,海が主役になってしまいました。
日の出位置が南下する夏にリベンジしたいと思います。
雨晴駅近くの臨時駐車場からの移動も撮影機材を持っての移動は大変です。
今回,勝手がわからなかったので念のため各種レンズを持って行ったので,重量もありました。(;^_^A アセアセ・・・
2018.03.28 12:00 | 固定リンク | 風景
呉羽山公園のカワセミ
2018.03.25
時間があったので散歩してました。
カメラを持った方から「ここにカワセミが居ると聞いてきたけどどうなのか」とたずねられました。
最近見かけていないと返答しました。
ほんとにぱったりと居なくなりました。
世代交代して別の場所に行ったのでしょうか。

去年幼鳥を見たのが最後でほとんどここに居ついてないようですね。
よく飛んでいたペアはもういないのでしょう。
カワセミの寿命は2年と言われていますから。
充分に撮影に付き合ってくれました。
環水公園にも現れてないようで,最近カワセミを撮っていません。
撮影の感覚が鈍ってきています。
去年の夏以前はペアで池を飛び回っており,ここに来れば必ず現れてくれたのですが,
寂しくなりました。

二羽一緒の写真は少ないのですが (2017/03/18撮影)


2018.03.25 18:00 | 固定リンク | つぶやき
いのくち 椿まつり
2018.03.24
「いのくち 椿まつり」 に行ってきました。


椿の種類の多さにびっくりです。 鮮やかです。




会場内の茶室で抹茶を頂きました。 抹茶茶碗,お菓子,着物,帯等全て椿づくしでした。
抹茶茶碗は一人ひとり違う椿の絵柄でした。地元の愛好者からの寄進だそうです。



茶室の横に鮮やかな紅梅が咲いていました。


夜は目的の温泉でくつろぎ,おいしい料理を頂きました。

2018.03.24 20:00 | 固定リンク |

- CafeNote -