沢登装備
2020.01.07
昨年の有峰東谷遡行時に活躍した主な装備について手入れついでにまとめてみた。
・アクア・トレッキングシューズ
水陸両用で入渓地点まで使用
当初はこれで渓流に入っていたのですが,濡れた岩の上で結構滑っていたので,大きな怪我をしないうちにフェルトソールシューズを追加しました。
・渓流シューズ フェルトソール 入渓後使用
濡れた岩では滑りにくいのですが,万全ではありません。それなりの注意が必要です。
・渓流CRソックス 靴下
・ケイリュウニースパッツPro
水中の見えない岩等から膝下の足回りを保護する必需品です。
・ウエットスーツ ロングパンツ
渓流遡行の必需品
・ウエットスーツ シャツ
遡行時はせいぜい腰までの水位の場所しか入らないので,ほぼ着用しない。
・カミノハーフパンツ
・フィッシング グローブ 手袋
あくまで初心者コースの沢登なので,こんなものでしょうか。本格的に行うのであればヘルメットやザイル・ハーネス等も必要になりますね。
・アクア・トレッキングシューズ
水陸両用で入渓地点まで使用
当初はこれで渓流に入っていたのですが,濡れた岩の上で結構滑っていたので,大きな怪我をしないうちにフェルトソールシューズを追加しました。
・渓流シューズ フェルトソール 入渓後使用
濡れた岩では滑りにくいのですが,万全ではありません。それなりの注意が必要です。
・渓流CRソックス 靴下
・ケイリュウニースパッツPro
水中の見えない岩等から膝下の足回りを保護する必需品です。
・ウエットスーツ ロングパンツ
渓流遡行の必需品
・ウエットスーツ シャツ
遡行時はせいぜい腰までの水位の場所しか入らないので,ほぼ着用しない。
・カミノハーフパンツ
・フィッシング グローブ 手袋
あくまで初心者コースの沢登なので,こんなものでしょうか。本格的に行うのであればヘルメットやザイル・ハーネス等も必要になりますね。
防寒対策
2020.01.07
昨年の高ボッチでの防寒対策
・モンベル アウタージャケット
・モンベルダウンジャケット
結構保温効果があります
・電熱ベスト
じんわりと温かいです。-10℃では温かさは感じませんが,極度の寒さもありません。
・ヒーターパンツ
膝にヒーターが入っています。
・HEAT3 SMART GLOVE (ヒート3 スマート グローブ)
ホッカイロが入るポケットが付いている。 高ボッチではかなり寒さから救われた。
https://www.hobbysworld.com/item/51370101/
・モンベル アウタージャケット
・モンベルダウンジャケット
結構保温効果があります
・電熱ベスト
じんわりと温かいです。-10℃では温かさは感じませんが,極度の寒さもありません。
・ヒーターパンツ
膝にヒーターが入っています。
・HEAT3 SMART GLOVE (ヒート3 スマート グローブ)
ホッカイロが入るポケットが付いている。 高ボッチではかなり寒さから救われた。
https://www.hobbysworld.com/item/51370101/
「富士山と立山」 写真展
2020.01.02
大和富山店5階 アートサロンで開催中のテラウチマサト写真展を見てきました。最近は高ボッチで富士山を撮っていたこともあり,ちょうどいい機会でもありプロの写真を興味津々で見ました。
一般的な視点での富士山写真と異なる写真が満載で,写真展のパンフレットにも記載がありましたが,「みんなが撮りたい富士山と正反対なものを撮りたいと思っている」とテラウチさんが書かれているように,自分の視点とは違う写真です。
私は,みんなが撮りたい一般的な写真ですらまともに撮れないので,まずは一般的な写真を撮れるようになってから次のステップで挑戦するような感じかなと思います。ただ綺麗だな・いいなと思った景色をその場所で撮っているのでは,このようなカットは撮れないですね。被写体の裏の顔を意識したいです。写真は奥深い・・・。
10時の開店直後のこともあり人は少なく,テラウチさんは受付付近で着物姿で在廊されており,少し立ち話をしました。昔住んでいた自宅がお互い近くだったようで同じ景気を見ていたのかな。
展示写真には値札が付いていましたが,私にはとても購入できる代物ではありません。
カレンダー2020Mt.FUJIを購入しました。