立山 弥陀ヶ原 トレッキング
2018.10.15
4年ぶりに弥陀ヶ原まで行ってきました。
称名ゲートは7時開門なのですが既に開いており、称名滝駐車場に7時到着です。
称名滝上部付近は結構色づいています。
八郎坂中腹でアオゲラが鳴いていました。
弘法から少し上は紅葉のピークみたいです。
薬師岳方向 雄山方向
富山市方向
鍬崎山方向
天狗山方向に竜の頭のような雲が出ていました。
弥陀ヶ原まで来ると紅葉は終わりみたいです。 ナナカマドはほぼ落葉して実が残っています。
木道にバッタが日光浴をしていて,歩くのに神経を使います。
弥陀ヶ原のカルデラ展望台への途中でヒガラとホシガカスが結構飛んでいます。
オオシラビソの天辺にヒガラ ホシガラス
ホシガラスが遠くのオオシラビソに止まって鳴いていたかと思ったら,こちらに向かって飛んできて近くに止まりました。
帰りの弘法から八郎坂入口付近で藪の中に小鳥の集団が ウグイス?
山小屋の人がイヌワシを天狗平上空で撮影したと地元新聞に出ていましたので,上空を気にしていたのですが,全く気配がありませんでした。
称名ゲートは7時開門なのですが既に開いており、称名滝駐車場に7時到着です。
称名滝上部付近は結構色づいています。
八郎坂中腹でアオゲラが鳴いていました。
弘法から少し上は紅葉のピークみたいです。
薬師岳方向 雄山方向
富山市方向
鍬崎山方向
天狗山方向に竜の頭のような雲が出ていました。
弥陀ヶ原まで来ると紅葉は終わりみたいです。 ナナカマドはほぼ落葉して実が残っています。
木道にバッタが日光浴をしていて,歩くのに神経を使います。
弥陀ヶ原のカルデラ展望台への途中でヒガラとホシガカスが結構飛んでいます。
オオシラビソの天辺にヒガラ ホシガラス
ホシガラスが遠くのオオシラビソに止まって鳴いていたかと思ったら,こちらに向かって飛んできて近くに止まりました。
帰りの弘法から八郎坂入口付近で藪の中に小鳥の集団が ウグイス?
山小屋の人がイヌワシを天狗平上空で撮影したと地元新聞に出ていましたので,上空を気にしていたのですが,全く気配がありませんでした。
夢の平 コスモス
2018.10.14
渥美半島 伊良湖岬 タカの渡り
2018.10.04
遠出をして伊良湖岬まで行ってきました。
初日は天気が良くタカの渡りを観察。情報のとおり,サシバは綺麗な幼鳥ばかりです。
アマツバメが結構飛んでいますが,撮れませんでした。またチゴハヤブサが近くを突然飛翔,これも・・・
照準器を付けてなかったので,やはり動き物の撮影の際は私には必須です。
二日目は小雨が時々降っており,海岸線をBW,午後からは曇り空でした。
青空をタカが気持ちよさそうに渡っていきました。
サシバ(幼鳥)
ノスリとサシバ
ノスリ
チゴハヤブサ かなり上空をゆっくり旋回していたかと思ったら,突然高速で神島方向へ飛び去りました。この後にも近くを高速で飛翔した個体は撮れませんでした。
サシバ 近くを飛翔しました。
海上にも低く飛んでいます。
ノスリ トビ
ムナグロ (ダイゼンと識別が難しい・・ 大きさ位か) シロチドリとムナグロ
シロチドリ
オオアジサシ 魚を銜えて飛んできて木杭に止まろうとしたら,ウミネコに魚を狙われ,追われて飛び去りました。
ウミネコに追われてます
景色の良い場所でした。